青年は全てを愛していた

          Blog いんぱるぱぶれ

青年は全てを愛していた

青年は全てを愛していた

青年は全てを愛していた

青年は全てを愛していた青年は全てを愛していた

最近、どうして自分がビランになったのか? やっと判ってきた。ビランになる前の生活、それをすっかり変えなければならなかったから。

手が使えなくなる。これは文字通り完璧な禁じ手だった。封じ込んだのは、絵を描くこと。私はパステル画を描いていた。顔料を手指で紙にすり込むようにして描いてゆくパステル画は、重ねることで油絵のような重厚な描写ができる。そして人物の肌合いを、狙ったように出せるのが、自分にとってのパステルだった。独学なので、情熱で覚えたと自負していた。そして、その全てを止めた。

祖母が卒中に倒れ、母は何もできなくなり、私は二人の女性が旅立って行く姿を手放しで看ていた。描くことを忘れた自分は、もぬけの殻になったと思った。もちろん空になったのではなかった。それは芋虫が蛹に変態するように、今までの全てを作り替えるための序章だった。なぜなら、私の中には、愛があったから。

青年は全てを愛していた。うん、そうだ。自分もすべてを愛している。この一節を読んだとき、強くそう思ったのを覚えている。これはジュリアン・グリーンの小説「人みな夜にあって」の一節だ。この青年、ピストルで撃たれて死ぬんだけど、その瞬間がすごい!

背後から自分を撃った男から「このまま死なないでくれ!許すと言ってくれ!ただ一言でいい、Ouiと言ってくれ!」と、懇願されて「Oui」と、ささやく。自分を殺した相手を許せるのか? なぜ殺し、殺されるのか? そこには男同士の禁断の愛が隠されているからなんだけど、話の焦点はそこじゃない。殺されてもOuiと言える「許し」とは何か? 殺人という罪をも包み込む愛の大きさだ。青年は全てを愛していた。自分はこの人間の可能性に共感する。可能性の中に見えてくるのは和解だ。

和解、ビランとの和解、自分との和解、先祖たちとの和解、まだ見ぬ敵との和解。全てを包み込む愛の力、私はそれを信ずる。

関連記事一覧

  1. ヴェール
  2. 前を向いて
  3. 赤い点
  4. ブタを殴る
  5. 理解
  6. パラパラと皮膚の粉が降る

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2020年5月

アーカイブ

最近の記事

  1. 卵の中

    2025.01.2

    卵の中
  2. 白色光

    2024.12.22

    来ませ救い主
  3. 癒しがおこr時
  4. 恋人たちの脚
Banner

歩き回る植物

PAGE TOP